Sunday, January 31, 2021

純烈が戦隊ヒーロー映画で主演「スーパー戦闘 純烈ジャー」今秋公開、特報解禁 - ナタリー

cabeterongs.blogspot.com 純烈の4人が主演を務める「スーパー戦闘 純烈ジャー」が2021年秋に公開。特報がYouTubeで解禁された。 純烈は特撮出身の俳優が中心となって結成されたムード歌謡コーラスグループ。“スーパー銭湯アイドル”として注目を浴び、2020年にはNHK紅白歌合戦に3年連続出場を果たした。後上翔太のほか、「忍風戦隊ハリケンジャー」の白川裕二郎、「仮面ライダー龍騎」の小田井涼平、「百獣戦隊ガオレンジャー」の酒井一圭の4人からなる。 「スーパー戦闘 純烈ジャー」は歌謡界のスターダムにいる純烈の裏の顔を描いた戦隊ヒーロー映画だ。温泉施設の平和を守る“純烈ジャー”として人知れず悪と戦う4人。ある時、全国の温泉でイケメンが行方不明になる怪事件が多発する。しかし、警察の捜査は見送りに。温泉の危機を感じ取った純烈のメンバーは独自に捜査を開始する。特報には風呂場での変身シーンなどが収録された。なお主題歌は純烈が歌う「NEW(入浴)YORK」。 「スーパー戦隊」「仮面ライダー」シリーズの特撮監督を長年務める特撮研究所の佛田洋が監督、久保裕章が脚本、竹田道弘がアクション監督を担当した。特撮映画の製作がデビュー前からの目標だったという純烈。リーダーの酒井は「戦隊モノへの恩返し」とコメントしている。東映ビデオが製作・配給、鈴村健一がナレーションを担当する。 [embedded...
Share:

麒麟川島、TBS朝の新たな帯バラエティ番組「ラヴィット!」MC就任(コメントあり) - ナタリー

cabeterongs.blogspot.com 2021年2月1日 11:10 454 麒麟・川島が田村真子(TBSアナウンサー)と共にMCを務める新番組「ラヴィット!」(TBS系)が来月3月29日(月)にスタートすることがわかった。 麒麟・川島 (c)YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD. 大きなサイズで見る(全2件) これは毎週月~金、午前8時から約2時間にわたって届けられる帯バラエティ番組。「すぐに手が届く『楽しい!』を提案するライフスタイルバラエティ」と謳われており、一流のプロの本当は教えたくないお気に入り=“Love it(ラヴィット)”を通じて今の暮らしが10倍楽しくなるきっかけを届けるという。 麒麟・川島のコメントが発表され、「とある収録前の楽屋でこの番組のオファーをいただいたときは、本気で隠しカメラを探したほど実感がわきませんでした」と一度はドッキリを疑った様子。番組開始へ向けて「至らない部分もあるかと思いますが全力で務めさせていただきますので、番組を観てくれる皆さんの1日が楽しくなるよう、声も腰も低く低くがんばらせていただきます!...
Share:

テスラ大解剖 EV時代の巨人か虚人か - 日本経済新聞

cabeterongs.blogspot.com 昨年1年で8倍に上昇、年明けも騰勢を強めていたテスラ株にもさすがにブレーキがかかった。25日には900ドルの最高値をつけたが、2020年12月期決算を発表した27日には時間外取引で前日終値比7%安の820ドルまで下げた。28日の終値は835ドルだった。 20年12月期の純利益は7億2100万ドルと初の通期黒字を達成。20年の電気自動車(EV)の販売台数は前年比36%増の49万9647台と当初目標… [有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。 無料・有料プランを選択 今すぐ登録 会員の方はこちら ログイン Let's...
Share:

ヒルトン・バレンタイン氏が77歳で死去 英「アニマルズ」ギタリスト - livedoor

cabeterongs.blogspot.com 亡くなったヒルトン・バレンタインさん=2010年、米ニュージャージー州/George Napolitano/Getty Images (CNN)英バンド「アニマルズ」でギタリストを務めたヒルトン・バレンタインさんが死去したことがわかった。77歳だった。バンドのレーベル「アブコ・レコード」が明らかにした。バレンタインさんは、1964年に発表した「朝日のあたる家」の冒頭で流れる印象的なリフで知られる。 アブコ・レコードは1月29日、バレンタインさんの死去を発表し、バレンタインさんの妻から訃報(ふほう)が伝えられたと述べた。死因については明らかにしなかった。 バレンタインさんは英ノースシールズで育ち、10代のころからギターの演奏を始めた。1963年にボーカルのエリック・バードン、ピアノのアラン・プライス、ベースのチャス・チャンドラー、ドラムのジョン・スティールとアニマルズを結成した。 アニマルズは1964年に発表した朝日のあたる家で人気を博した。この曲は伝統的なフォークソングでボブ・ディランらによって演奏されていた。 しかし、アニマルズはバレンタインさんの印象的なエレキギターのリフによって、この曲をロックンロールに生まれ変わらせた。曲は英国や米国、カナダでヒットした。ローリング・ストーン誌は「最も偉大な曲500」の123位にアニマルズの朝日のあたる家を挙げている。 アニマルズは1994年にロックの殿堂入りを果たしている。 Let's...
Share:

ドラマ「アノニマス」主題歌は香取慎吾が歌う「Anonymous(feat.WONK)」 - ナタリー

cabeterongs.blogspot.com テレビ東京系ドラマ「アノニマス~警視庁“指殺人”対策室」の主題歌「Anonymous」を歌唱しているアーティストが、香取慎吾であることが発表された。 「アノニマス~警視庁“指殺人”対策室」は1月25日に放送がスタートした香取主演のサスペンスドラマ。インターネット上の誹謗中傷や炎上で命を落とす人々を救うべく、警視庁に新設された架空の部署「警視庁指殺人対策室」を舞台に、香取演じる主人公の刑事・万丞渉ら、出世コースから外れたクセ者のメンバーたちの活躍が描かれている。 初回放送時のエンディングでは「Anonymous」という曲名が映し出されただけで、アーティスト名は伏せられていたが、第2話が放送となる本日2月1日、ドラマのオフィシャルサイトや香取のSNSが更新され、香取が主題歌を担当していることが明らかに。この曲は昨年1月にリリースされた1stアルバム「20200101」にも参加したWONKとの共作ナンバー。英語をメインとした歌詞には「暗闇の世界から光が見える」というメッセージが込められている。 この記事の画像(全2件) 香取慎吾のほかの記事 Let's...
Share:

上沼恵美子 離婚報道の前田敦子・勝地涼を一刀両断「未熟」「無責任」 - goo.ne.jp

cabeterongs.blogspot.com  タレントの上沼恵美子(65)が31日、司会を務める読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演し、離婚協議中と報じられた前田敦子と勝地涼について「未熟」と一刀両断した。  2人の間には2019年3月に誕生した長男がいるが、上沼は「子供さんまだ乳飲み子でしょ。ここからですやん。ほんと前田さん、責任を持ってお願いしたいですね」と心配げ。  親権は前田が持つが、勝地も子育てを手伝うとされる。しかし、上沼は「男の方は何もしませんよね」と推測。「養育費は前払いでもらったほうがいいんちゃいますか? 2か月、3か月払ってあと知らん顔って多いらしい。(一般人なら)会社の方に回って財務部に言ってというのがあるけども、勝地さんは役者さんですから固定給はないわけですから」と毒づいた。  2人は18年に結婚したが、昨年6月の週刊誌で別居が報じられていた。「要するに未熟。人のことは言えませんけど、何の努力もしてません。感情のまま」と上沼はあきれたように指摘し「離婚はしていいんですよ、まだお若いからやり直しもきくでしょうけど。やっぱりそこには子供さんというもの、責任というもの(がある)。私なんか年いってるから思うんですけど、ほんと無責任やなって思います」と失望した様子だった。 Let's...
Share:

中国製造業PMI、1月は2カ月連続の低下-回復の流れは変わらず - ブルームバーグ

cabeterongs.blogspot.com 中国の製造業活動を測る1月の政府の指数は2カ月連続で低下した。サービス業セクターの活動を反映する指数は2020年3月以来の低水準となった。   国家統計局が1月31日に発表した1月の製造業購買担当者指数(PMI)は51.3に低下。ブルームバーグのエコノミスト調査の予想中央値は51.6。昨年12月は51.9だった。   一方、建設業とサービス業の活動を反映する非製造業PMIは1月に52.4に低下。エコノミストの予想中央値は55だった。活動拡大・縮小の節目は50。   中国経済の新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)からの回復は、医療やエレクトロニクス製品の輸出ブームにけん引され昨年末に向かってペースが速まった。ブルームバーグが追跡している早めに発表される8つの指数を組み合わせた総合指標によれば、この勢いは1月も続いている公算が大きい。 中国の景気回復ペース、1月に加速-輸出や不動産、株式相場が好調     ただエコノミストらは、2月の春節(旧正月)を控えてPMIに幾分かの弱さを予想している。季節的な生産の低下に加えて、最近の国内での新型コロナ感染拡大に伴う厳しい旅行制限やコントロール措置により多くの労働者は帰省ができなくなり、贈答品や外食の支出が低迷する可能性が高い。   モルガン・スタンレーのエコノミストはリポートで、世界的な新型コロナ感染の再拡大を踏まえると、輸出需要は力強さを維持することが見込まれると指摘した。   原題: China’s...
Share:

在宅勤務の苦悩 サイボウズは脱「リモハラ」に10年 - 日本経済新聞

cabeterongs.blogspot.com サイボウズのオフィスの執務スペース リモートワークの状況で起きうるハラスメント、通称「リモハラ」。リモハラの被害を受けている社員のみならず、リモハラ防止とコミュニケーションの活性化の両立に頭を悩ませる各社の人事担当者や、慣れないリモートワークで部下との間合いを計りかねているマネジャーは、決して少なくないだろう。 週1回の上司と部下との30分間の個人面談「1on1(ワン・オン・ワン)ミーティング」、活発なチャットのやりとり、全員顔出しのビデオ会議――。 そんなリモートワーク環境が実現できれば、どんなにいいことか。リモハラ対策に悩むビジネスパーソンにとってうらやましい限りの光景が繰り広げられているのが、リモートワーク先進企業として知られるサイボウズだ。 10年前に、いち早くリモートワークを導入し、最初の緊急事態宣言が明けた後、2020年7月にはテレワークの続行を呼びかけるTVCMキャンペーン展開。「がんばるな、ニッポン。」と呼びかけて話題を呼んだ。 サイボウズのリモートワークを特徴付ける仕組みに「分報」というものもある。 「これから始業します」「少し散歩に出かけます」「今は○○の作業を進めています」といったように、社員各自が自身のチャットチャンネルで状況を発信する。日報よりも短いサイクルでの報告といった意味合いから分報と呼ばれている。 マネジャーはこうしたチャンネルを見るだけで、ある程度部下の勤務状況や作業の進捗などを把握することができる。 サイボウズで働き方改革を担当し、そのノウハウの提供も手がけるチームワーク総研のなかむらアサミ・シニアコンサルタントは「リモートワークでは、マネジャーは部下の状況が見えなくて不安になるが、部下は部下で自分が仕事をしていないと思われたくない。情報発信が非常に大切になる」と指摘する。分報は以前からある仕組みだが、コロナ下でリモートワークが進む中で一層活発になったという。 先進企業も手探り 10年の歳月をかけてリモートワークを洗練させてきたサイボウズだが、当初からうまくいったわけでない。むしろ、今、多くの企業が悩んでいるのと同じように、失敗からのスタートだったと言っていい。 サイボウズがリモートワークを試験的に始めたのは10年8月のこと。サボるやつが出るのではないか。生産性は維持できるのか。不安のあまり、当初はガチガチな管理態勢だった。時間は午前9時から午後6時のみ、回数は月4回まで、場所も申請した通りでないといけないなど制限が多かった。極めつきは終業後の報告で、業務実績に対して上司が「○△×」で評価を付けていた。 ただ、変化のきっかけはすぐに訪れた。11年2月に本格運用を開始してまもなく、東日本大震災が発生。会社全体がリモートワークにシフトせざるを得なくなる中で、事細かに社員一人一人を管理していたのでは、そのコストは膨大になる。とてもではないが業務が回らない。震災を機に管理一辺倒の限界を痛感し、以後は社員への信頼を前提に制度運用を柔軟にして、使いやすいものになるように絶えず見直しを重ねてきた。 自社の体験を踏まえて、サイボウズのなかむら氏は「当初のままではリモートワークの定着はあり得なかっただろう」とした上で、「制度を会社にあったものにしていくことが重要。そのためには、『使いにくい』という社員の声を拾うことが大切で、声を上げられる雰囲気づくりが必要だ」と指摘する。 サイボウズが10年かけて手に入れたリモートワーク態勢はリモハラ対策の理想型と言える。一方で、コロナ禍の日本社会を見渡せば、急速なリモートシフトを迫られる中で、企業の大半は試行錯誤を重ねているのが現状だ。働き方改革で先進的とされる企業であっても例外ではなく、リモハラ防止とリモートワークの推進のはざまでもがいている。 リモハラ防止とコミュニケーションの質の維持。両者が表裏一体の関係にあるのを象徴するのが、ビデオ会議での動画のオンオフ問題だ。動画をオフにすれば、部下のプライバシーを侵すリスクは回避できる。しかし一方で、やりとりは精彩さを欠き、生産性を低下させかねない。 17年4月に三菱化学と三菱樹脂、三菱レイヨンの3社統合で発足して以来、リモートワークの導入を含む働き方改革を加速させてきた三菱ケミカルも、動画のオンオフには苦心している。 新型コロナウイルス感染拡大を受けた昨年4月の緊急事態宣言下では、東京や大阪のオフィスで約2000人が原則在宅勤務に移行。リモートワークの急増に伴い、ルーターが不足したり、社内回線が混雑したり、といったハード面の混乱こそあったものの、考え方やルールといったソフト面の整理はできていたため、オフィス勤務者へのリモートワークの全面適用は比較的スムーズに進んだ。リモハラも今のところは問題になっていない。 一方で、課題として浮上しているのが、コミュニケーション不足だ。昨年の緊急事態宣言が明けた後、6月に実施したアンケート調査では、メンタルヘルスについては、「改善25%、悪化16%、変わらず59%」という回答だったが、職場のコミュニケーション状況については「改善5%、悪化28%、変わらず67%」という結果だった。 昨年の緊急事態宣言下のテレワークの急拡大で、回線がパンクしかけたこともあって、社内のテレビ会議の際には動画をオフにするのが暗黙のルールに。新入社員や新規の異動者との顔合わせでは動画をオンにするなど職場ごとに工夫をしているが、リモハラ防止とコミュニケーションの質の維持の両立につながる明確な処方箋は見つけられずにいる。 国内のグループ社員を原則リモートワークにして通勤定期券代の支給も廃止するなど、てんこ盛りの働き方改革を導入した富士通もコミュニケーション不足を課題に挙げる。対策として昨年7月から導入しているのが、上司による1on1ミーティングの実施だ。「最低でも月1回、30分は話しましょうと決めた」と富士通人事戦略室の森川学室長は話す。 富士通は国内のグループ社員が8万人と多く、部下との会話が苦手な上司がいるのも事実。そこで昨年秋に「1on1ミーティングハンドブック」を管理職に配布した。コミュニケーションのポイントを記載したマニュアルで、議論の運び方や、部下の考えや気づきをうまく引き出すノウハウなどが記載されている。 ポイントは、「強制的な制度ではない」(森川室長)こと。導入後の調査では9割以上の社員が「効果を感じた」と回答するなど、一定の効果は出つつある。現在はコミュニケーション力の高い管理職をインフルエンサーとしてピックアップするなど、コミュニケーション活性化への模索は続く。 職場の不満に耳を傾ける リモハラを防止しつつ、リモートワークを活性化させるにはどうしたらいいのか。サイボウズの成功事例や、三菱ケミカルや富士通といった働き方先進企業の試行錯誤から浮かび上がる共通項が1つある。それは、「ルールを強制しない」だ。 下の図を見てほしい。これは、サイボウズの10年の歩みを、制度面での変化から整理したものだ。ここから明らかなのは、試行錯誤を続けてきた結果、段階的にルールを緩和していく方向になっていることだ。 コロナ禍によって一気にリモートワーク環境の導入を余儀なくされた企業は、この歩みを10年という長期の試行錯誤を積み上げて実現していく余裕はない。到底、一朝一夕にはサイボウズには追いつけない。かといって手をこまぬいてはいられない。 職場のコミュニケーションにおける不満の声に常に耳を傾けることを心がけつつ、トライ・アンド・エラーで、ストレスのないリモートワーク環境をつくり上げる速度を上げていくしかなさそうだ。 (日経ビジネス 奥平力) [日経ビジネス電子版2021年1月28日の記事を再構成] 日経ビジネス電子版セット 週刊経済誌「日経ビジネス」の記事がスマートフォン、タブレット、パソコンで利用できます。雑誌発行日の前週の水曜日から順次記事を公開。日経電子版とセットで月額650円OFFです。 お申し込みはこちら Let's...
Share:

ザブングル、3月末でコンビ解散 松尾は芸能界引退 加藤はピンで活動へ - ORICON NEWS

cabeterongs.blogspot.com  お笑いコンビのザブングルが3月31日をもって解散することが、所属するワタナベエンターテインメントの公式サイトで2月1日、発表された。松尾陽介(44)は3月いっぱいで同社との専属契約を終了し芸能界を引退、加藤歩(46)は今後も単独で芸能活動を続ける。  同サイトでは「弊社所属お笑いコンビ ザブングルに関するご報告」として、「この度、弊社所属お笑いコンビ ザブングルの松尾陽介が、2021年3月31日をもって弊社との専属契約を満了し、芸能活動から引退することをご報告いたします。これに伴い同日付で、お笑いコンビ ザブングルは解散となります」と発表。  また、「芸能活動に区切りをつけ、新しいことにチャレンジしてみたいという松尾の思いを尊重し話し合った結果、このような結論に至りました」と経緯を明かすとともに「21年間ザブングルを応援して下さったファンの皆様、関係者の皆様、あたたかい声援を誠にありがとうございました」と感謝を伝えた。  その上で「加藤歩は2021年4月1日以降も単独で芸能活動を継続いたしますので、引き続き変わらぬ応援を何卒よろしくお願い申し上げます」としている。  ザブングルは1999年にコンビ結成。加藤の「悔しいです!」「カッチカチやぞ!」などのフレーズが有名で、2007年には『M-1グランプリ』決勝進出を果たした。 Let's...
Share:

韓国で「鬼滅の刃」公開 「反日不買はからかわれて当然」「意味も理由もないNO JAPAN」と一刀両断に(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

cabeterongs.blogspot.com 異例の単館上映でスタート  韓国で2020年12月に公開予定だった「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」がコロナ禍による延期を経て、1月27日に封切りされた。反日不買運動が続く韓国では「鬼滅の刃」について以前からいくつかの論争があったが、今回の公開を韓国ファンはどのように受け止めているのか?  【写真】炎上してきた”耳飾り”は変更された  今回の上映は最初の1週間に関しては、シネコンでの単館上映だった。  たとえ日本で爆発的なヒットを記録した作品であっても、「反日を掲げる国」であるうえに「コロナ禍で閑古鳥が鳴く映画館」という悪条件を前にすれば、関係者が公開に及び腰となるのは仕方ないことだろう。...
Share:

資産家コーエン氏、ツイッター休止 ゲームストップ株巡り「脅威」 - ロイター (Reuters Japan)

cabeterongs.blogspot.com ロイター編集 1 分で読む  米ゲームストップ株を巡る一連の騒動で個人投資家に標的にされた資産家スティーブン・コーエン氏が、ツイッターのアカウントを削除していたことが1月30日分かった。投稿内容が自身や家族への脅威につながったことが理由という。2016年3月、カリフォルニア州ビバリーヒルズで撮影(2021年 ロイター/Lucy Nicholson) [ボストン 30日 ロイター] - 米ゲームストップ株を巡る一連の騒動で個人投資家に標的にされた資産家スティーブン・コーエン氏が、ツイッターのアカウントを削除していたことが30日分かった。投稿内容が自身や家族への脅威につながったことが理由という。 コーエン氏は29日夜のツイッターへの投稿で「当面、休止するつもりだ」とし、「個人的な脅し」に言及していた。30日には同氏のアカウントは見当たらず、同氏が率いるヘッジファンド運営会社ポイント72アセット・マネジメントの広報担当者は、アカウントが閉鎖されたことを確認した。 ゲームストップ株などを巡ってはソーシャルメディアでつながった個人投資家らが、機関投資家の空売りに対抗して買いを仕掛け、ショートスクイーズが発生、株価が急騰した。コーエン氏の保有株に関する詳細は明らかにされておらず、同氏が空売り筋の1人だったかどうかは不明。 ただ、コーエン氏のポイント72と、シタデルは、ゲームストップ株の空売りで多額の損失を出したメルビンキャピタルに資本注入を行っている。 コーエン氏は昨年の米大リーグ(MLB)メッツ買収後、主にファンとの交流にツイッターを活用していた。 Let's...
Share:

日経平均、小幅続落して始まる 米投機取引を警戒 - 日本経済新聞

cabeterongs.blogspot.com 1日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続落して始まった。始値は前週末比14円32銭安の2万7649円07銭だった。個人投資家の投機的な取引によって米ゲームストップ株などが急騰しており、市場の混乱が続くとの警戒が相場の重荷となっている。ただ、このところの下げが大きかったこともあり、自律反発を狙った買いが入り、売り一巡後は高く推移している。上げ幅は100円を超えた。 〔日経QUICKニュース(NQN)〕 Let's block ads! (Why?) からの記事と詳細 ( 日経平均、小幅続落して始まる 米投機取引を警戒 - 日本経済新聞 ) ...
Share:

明日海りお、『おちょやん』千代との化学反応に期待 『青のSP』とは全く異なる役どころに - リアルサウンド

cabeterongs.blogspot.com  『おちょやん』(NHK総合)第9週目「絶対笑かしたる」では主人公の竹井千代(杉咲花)は新しい喜劇の一座に入るため4年ぶりに道頓堀に戻ることになる。その「鶴亀家庭劇」の座員として新たに登場するのが明日海りお演じる高峰ルリ子だ。高峰はかつては東京で主役を張るほどの人気女優でプライドが高く、最初は喜劇をバカにしていたが徐々に女優魂に火がついていくという役どころ。明日海はこれが朝ドラ初出演となる。  明日海といえば、宝塚歌劇団花組トップスターとして人気を博した元タカラジェンヌ。5年半のトップ在籍期間中に、大劇場主演作12作(準トップ時代を含む)という偉業は、平成以降に退団したトップとしては史上最多となる。  『おちょやん』で演じる高峰もより厳しい芸事を極めていたところから「喜劇」という全く異なる新しいジャンルに飛び込む役どころだが、それはまさに2019年に宝塚歌劇団を退団し、昨年芸能活動を再開、その後本作が初のドラマ撮影現場となった彼女自身とも重なるところがあるだろう。 『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』(c)カンテレ  タイムリーにも先に放送された『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』(カンテレ・フジテレビ系、以後『青のSP』)では舞台となる学校に隠された“秘密”に繋がるキーパーソンである元・音楽教師の小川香里役を演じている。“元”音楽教師としたのは、第2話で彼女が現在消息不明で亡くなっている可能性も示唆される謎めいた存在だからで、そこはかとなく漂う重要人物感も話題となっている。  第3話の回想シーンでは、ピアノ演奏を披露し、とてもしなやかなしっとりとした雰囲気を纏いながらもその中に芯のある凛とした出立ちを感じさせた。まだ短く、かつ台詞も発していない登場シーンでも確実に観る者に印象を残していく。彼女が何かを憂いていたその目が捉えていたものが気になってしまう余韻を与えていくのだ。彼女が演じる小川先生は困った生徒を放ってはおけない強い正義感と責任感の持ち主で、それがために何らかの事件に巻き込まれたようだ。これから徐々にこの謎が解き明かされていくようで、今後彼女の登場シーンが増えるのもまた楽しみだ。 Let's...
Share:

TBS『グッとラック!』後枠は“バラエティー” 麒麟・川島明が“朝の顔”に「声も腰も低く」 - ORICON NEWS

cabeterongs.blogspot.com  お笑いコンビ・麒麟の川島明(41)が、3月29日スタートのTBS系新番組『ラヴィット!』(月〜金 前8:00)でMCを務めることが決定。『グッとラック!』の後枠となる新番組で、川島が田村真子アナ(24)とタッグを結成し、朝の帯番組に初挑戦する。 【写真】その他の写真を見る  新番組は、すぐに手が届く「楽しい!」を提案するライフスタイルバラエティー。一流のプロの、本当は教えたくない“お気に入り=Love it/ラヴィット”を通じて、日々の買い物や普段の食事、現在の住まい、週末のお出かけなど、今の暮らしが10倍楽しくなるきっかけを伝えていく。  今回の抜てきを受け、川島は「4月からTBSさんの朝を担当させていただくことになりました。とある収録前の楽屋でこの番組のオファーをいただいた時、本気で隠しカメラを探したほど実感がわきませんでした。至らない部分もあるかと思いますが全力で務めさせていただきますので、番組をみてくれるみなさんの1日が楽しくなるよう、声も腰も低く低く頑張らせていただきます! 春からどうぞよろしくお願いします!」と意気込み。  パートナーの田村アナは「川島さんやゲストの方々とともに、視聴者の皆さまに毎日の暮らしを彩るための楽しい情報をお届けしたいです。私自身も、この番組を通して日常が今より10倍楽しくなるようなヒントを見つけていけたらと思っております。ぜひこの春からは『ラヴィット!』を見て、わくわくする新しい朝をお過ごしください!」と呼びかけている。  チーフプロデューサーの小林弘典氏は「この番組ではニュース、ワイドショーを一切扱いません。視聴者の皆さまの日常が今より楽しくなる情報を“笑い”とともにお届けします。バラエティー番組です」と新番組の意図を説明。「だからこそ、MCを川島明さんにお願いしました。朝にふさわしい清潔感、子育てをされている生活感はもちろんのこと、芸人さんとして多才でセンスにあふれ、朝から視聴者の皆さまを笑顔にできると期待しています。そして、コンビを組む田村アナウンサーはアナウンス力に定評があり、バラエティー番組でも活躍しているTBSアナの次世代エースです」と太鼓判を押している。 Let's...
Share:

JR京葉線・市川塩浜駅で人身事故、一時運転見合わせ - 読売新聞

cabeterongs.blogspot.com  1日午前6時50分頃、JR京葉線の市川塩浜駅で人身事故が発生した。  この影響で、同線は東京―蘇我駅間の上下線で一時運転を見合わせた。 Let's block ads! (Why?) からの記事と詳細 ( JR京葉線・市川塩浜駅で人身事故、一時運転見合わせ - 読売新聞 ) https://ift.tt/39yqyDu エン...
Share:

キンコン西野 松本人志の「寂しい」に感謝 復帰は「分からない」 - デイリースポーツ

cabeterongs.blogspot.com  30日付で所属していた吉本興業との契約を解消したキングコングの西野亮廣(40)が31日、大阪市内の映画館で『映画 えんとつ町のプペル』の鑑賞会を行った。観客とともに2回目の上映を見終わった西野は報道陣に取材対応。契約終了から一夜明けた心境については「別に変わってない感じ。(吉本と)一緒にすることはするし」と明かした。また、今後の拠点となる株式会社NISHINOが、2月初旬に「チムニータウン」と名称変更することを発表した。  この日も「円満」とくり返した西野は「心配事はファンの方。間違った情報が出てしまってる。もめてんじゃないかと。憶測の記事があるんで、うのみにしちゃうんでは。大丈夫かなと」と話した。  「円満」というほど、疑いの目が向けられるという声には苦笑い。「けんかしてるわけじゃない。ここは一緒にできる、ここはできないというのはある。100%一緒ならやめてない」と説明。  退所報告をした際、吉本興業ホールディングスの大崎洋代表取締役会長(67)から「帰ってくるんでしょう」と返信があったということから、復帰の可能性を聞かれると、「本当にわからない。一緒にできるってなったら、一緒にしたいし…」と複雑な思いを吐露。「ゼロ(%)ではない?」と念を押されると、「そうですね。吉本にそういう(自身の考えと一致する)部署ができたら」と返した。  この日のフジテレビ系「ワイドナショー」で先輩のダウンタウン・松本人志(57)が退社について「寂しい」とコメントしたと伝え聞くと、申し訳なさそうに「連絡させていただきたいな」と発言。さらに、松本が「西野はお笑い以外の才能もあって、やっていけてるからある程度仕方ない」と話していたと知ると、感謝するようにうなずき「吉本興業(の本筋)はお笑い芸人のマネジメント」と方向性の違いについて言及した。  吉本に残留する相方・梶原雄太(40)からの反対はなかったという。2人の関係性も変わらないとし、カジサックのYouTubeにも出演継続予定。ただし、コンビで続ける意向の漫才について、2人だけでの単独ライブはすぐにでも可能という。一方で、大阪・なんばグランド花月など、ほかの芸人も出演する吉本の直営劇場は話し合いが必要とした。  西野は契約終了について、30日にツイッターで「お騒がせしてすみません。吉本興業を卒業しました」と報告。「いろんな記事が出ると思いますが、オラオラ喧嘩して辞めるわけではなく、お互いプラスになるような形を探った結果です。なので、普通に仲良しですし、継続する仕事もあります」と話していた。 Let's...
Share:

泉谷しげる“キレ芸”の原点は忌野清志郎さん Ado「うっせぇわ」を絶賛「脈々とあるんだな」 - ORICON NEWS

cabeterongs.blogspot.com  歌手で俳優の泉谷しげるが、1月31日放送のTBSラジオ『爆笑問題の日曜サンデー』(毎週日曜 後1:00)のゲストコーナーに出演。自身の“キレ芸”の原点、最近気に入っている楽曲などを語った。  爆笑問題の太田光から「打ち合わせ通りに乱入してくれますから」とイジられた泉谷は「怒るとか、怒鳴るのはキャラで芸風なんですよ。実は、これを最初にやったのは忌野清志郎なんだよ。RCサクセションなんですよ。『バカヤロー』とか言い出した。これがもう、客席が凍りつくんだけど、でもどっかでウケるんですよ。それでアイツのところに行ってさ『これもらっていい?』って許可をもらって」と原点を回顧。清志郎さんについて「日本人としての完成度ね。18〜19であの歌い方ですよ。ありえないですよ。日本が洋楽になっていない時代にあれを…すごいよ、この人、何者っていう」とかみしめるように語った。  自身のプロフィールを読み上げられる場面では、泉谷はYouTubeやカラオケチャートなどを席巻している女子高生シンガー・Adoの楽曲「うっせぇわ」をリクエスト。「こういうことをオレたちがやってきたようなもので。『バカヤロー』とかね。いまだにこういうのが脈々とあるんだなと。すばらしいなと思う」と賛辞を送っていた。  番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。 Let's...
Share:

関西ジャニーズJr.小柴陸、新型コロナ感染 出演中の朗読劇は中止に<全文> - モデルプレス

cabeterongs.blogspot.com 関西ジャニーズJr.の小柴陸(18)が、新型コロナウイルスに感染したことが分かった。31日、ジャニーズ事務所が公式サイトで発表した。 ジャニーズ事務所(C)モデルプレス 小柴陸、新型コロナウイルス感染 公式サイトでは「弊社所属関西ジャニーズJr.小柴陸が新型コロナウイルスに感染していることを確認いたしましたのでご報告申し上げます」と報告。 また「本日、小柴が出演を予定しておりましたリーディングアクト『一富士茄子牛焦げルギー』(サンケイホールブリーゼ)公演につきましては、公演を中止することとなりました」と出演中の朗読劇の公演中止も発表。「楽しみにしてくださっていた皆様、そして、関係者の皆様には公演当日に、大変なご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。公演に関する詳細につきましては、公演の公式サイトにてご確認いただきますようお願い申し上げます」とした。 現在、小柴に症状は出ておらず、「上記公演を実施する際に行ったPCR検査も陰性ではございましたが、昨日の公演終了後、別作品に参加するためにPCR検査を実施した結果、本日1月31日に陽性が確認されました」とのこと。「今回は、活動状況等を踏まえて、できる限り皆様にご迷惑をおかけしないことを優先し、まずは、小柴が新型コロナウイルスに感染した旨のご報告を迅速にすべきと判断いたしました。そのため、濃厚接触者の特定をはじめとする保健所とのやりとりが完了していない状態ではございますが、皆様にご報告することといたしました」と説明した。 これまでにもジャニーズ事務所の所属タレントの感染が報告されていたが、「弊社におきましては、お客様や関係者の皆様、所属タレント、そして従業員の安全を最優先に感染防止対策を講じてまいります。基本的ではございますが対策として有効なマスクの着用や手洗い・アルコール消毒を徹底しながら、テレワークや時差出勤による対策や密を避けるなどできることを継続し、安全の確保に努めてまいります」としている。(modelpress編集部) 全文 弊社所属関西ジャニーズJr.小柴陸が新型コロナウイルスに感染していることを確認いたしましたのでご報告申し上げます。 はじめに、本日、小柴が出演を予定しておりましたリーディングアクト「一富士茄子牛焦げルギー」(サンケイホールブリーゼ)公演につきましては、公演を中止することとなりました。楽しみにしてくださっていた皆様、そして、関係者の皆様には公演当日に、大変なご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。公演に関する詳細につきましては、公演の公式サイトにてご確認いただきますようお願い申し上げます。 小柴につきましては、現在も感染した際に見られるような症状はなく、上記公演を実施する際に行ったPCR検査も陰性ではございましたが、昨日の公演終了後、別作品に参加するためにPCR検査を実施した結果、本日1月31日に陽性が確認されました。今後につきましては、保健所のご指導により、療養及び経過観察いたします。 今回は、活動状況等を踏まえて、できる限り皆様にご迷惑をおかけしないことを優先し、まずは、小柴が新型コロナウイルスに感染した旨のご報告を迅速にすべきと判断いたしました。そのため、濃厚接触者の特定をはじめとする保健所とのやりとりが完了していない状態ではございますが、皆様にご報告することといたしました。この点につきましては、引き続き慎重に対応を進めまして、必要に応じて弊社HPにて状況をご報告いたしますので、何卒ご理解賜れますと幸甚に存じます。また、弊社関係者以外に濃厚接触者が確認された場合には、個別に状況をお伝えし、保健所の指示を仰いでいただきますよう、漏れなくご連絡してまいります。 弊社におきましては、お客様や関係者の皆様、所属タレント、そして従業員の安全を最優先に感染防止対策を講じてまいります。基本的ではございますが対策として有効なマスクの着用や手洗い・アルコール消毒を徹底しながら、テレワークや時差出勤による対策や密を避けるなどできることを継続し、安全の確保に努めてまいります。 この度は、皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしますこと、重ねてお詫び申し上げます。 何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 2021年1月31日 株式会社ジャニーズ事務所 情報:ジャニーズ事務所公式サイト https://ift.tt/2L7mEIs 【Not...
Share:

Saturday, January 30, 2021

アングル:ティファニーは「眠れる美女」、LVMH大改革へ - ロイター (Reuters Japan)

cabeterongs.blogspot.com ロイター編集 3 分で読む [パリ/ミラノ 26日 ロイター] - 仏高級ブランドLVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)は、今月買収を完了した米宝飾品大手ティファニーの多岐にわたる品ぞろえを抜本的に見直す構えだ。これまでよりも金や高価な宝石などの高級商品に重点を置き、ブレスレットなどの銀製品についても高級路線にシフトしていくとみられる。  1月26日、仏高級ブランドLVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)は、今月買収を完了した米宝飾品大手ティファニーの多岐にわたる品ぞろえを抜本的に見直す構えだ。写真はニューヨークのティファニー店舗のサイン。2020年9月撮影(2021年 ロイター/Carlo...
Share:

「フリーザの動向も通勤時チェック」 アイデンティティ田島、Ado「うっせぇわ」野沢雅子ver.が“クセになる”語呂の良さと話題(1/2 ページ) - - ねとらぼ

cabeterongs.blogspot.com  声優の野沢雅子さんのモノマネで知られるお笑い芸人アイデンティティの田島直弥さんが、Adoさんの「うっせぇわ」を替え歌カバー。逸材すぎる歌詞となぜか原キーでも余裕な歌唱力に「ほんとうめぇ」「言葉選びのセンス良すぎてエグい」など、絶賛の声が寄せられています。 [embedded content]  瑛人さんの「香水」やLiSAさんの「炎」、YOASOBIの「夜に駆ける」など、流行の楽曲を次々と孫悟空風の野沢さんのモノマネでカバーしてきた田島さん。どんな歌詞もドラゴンボールの世界観に塗り替え、相方の見浦彰彦さんが合いの手でツッコミを入れる歌ってみた動画をYouTubeで公開しています。 [embedded...
Share:

松本人志、西野亮廣の吉本退社は「率直に寂しい」“円満”には疑問も - マイナビニュース

cabeterongs.blogspot.com お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、31日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~11:15)で、キングコング・西野亮廣が30日付で吉本興業を退社したことについてコメントした。 松本人志 番組冒頭、退社の話題が取り上げられると、松本は「俺はちょっと、西野に関しては率直に寂しいけどね」と吐露し、「『円満に』っていうてるけど、円満がこんなバタバタ急に辞めるわけないもんね」とも指摘。 昨年末のオリエンタルラジオに続く西野の退社。「こんだけ辞めていかれたらもう、本当に俺が辞めにくくなる」と冗談を飛ばし、「俺なんか、辞めてスペースクラフト入りたいなと思ってる」と具体的なプランを明かして笑いを誘う。 「お笑い以外の才能があって、自分でやっていけてしまうからある程度仕方ないのかなと思う」と西野の選択に理解を示しつつ、自身と吉本興業の関係性については、「俺なんかお笑いしかでけへんし、お笑い以外のことは面倒くさいので全部事務所に任せたいタイプなので全く考えられへんけどね」と語っていた。 Let's...
Share:

ワクチン輸出規制が波紋=国境問題再燃、英が反発―EU - MSN エンターテイメント

cabeterongs.blogspot.com © 時事通信 提供 ジョンソン英首相(左)とフォンデアライエン欧州連合(EU)欧州委員長=2020年12月、ブリュッセル(EPA時事)  【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会が29日発表した新型コロナウイルスワクチンの輸出規制が波紋を広げている。特にEU加盟国アイルランドと英領北アイルランド間の国境でも監視を行う方針を示したことに英国が猛反発。欧州委は同日深夜に慌てて撤回したが、EUを離脱した英国との関係に大きな禍根を残した。  「信じがたい敵対的行為だ」。北アイルランド自治政府のフォスター首相は29日、EUを厳しく批判。ジョンソン英首相もフォンデアライエン欧州委員長に電話で「深刻な懸念」を伝えた。  帰属をめぐる紛争で多くの犠牲者を出した北アイルランドの国境問題は、難航を極めた英国のEU離脱交渉で最大の懸案だった。昨年1月末に発効した離脱協定で北アイルランドは英EU双方の関税の二重運用圏とされたが、これは税関など物理的な国境復活を避けて平和を維持するためだ。  欧州委は今回、英製薬大手アストラゼネカによるワクチンの大幅な供給遅延を受けて域外への輸出規制を導入。EU内で製造されたワクチンが英国などに優先供給されるのを防ぐため事前承認制としたが、北アイルランド国境が「抜け穴」となるのを恐れ、深刻な状況下なら国境検査を一方的に復活できる離脱協定の規定発動が「正当化される」との認識を示した。  しかし、これには英側が一斉に反発。アイルランドも不満をあらわにし、欧州委はすぐに撤回に追い込まれた。英メディアによると、離脱をめぐる対英交渉で最も重視してきたはずの国境問題での拙速な対応に、EU内からも「見誤り」や「失態」との声が上がった。  英米に後れを取るワクチン接種への焦りが思わぬ摩擦を招いた格好だ。ただ、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が「ワクチン国家主義(ナショナリズム)」に警鐘を鳴らすなど、輸出規制自体にも批判や警戒の目が向けられている。  Let's...
Share:

英参加、TPPに拡大機運 中国にらみ加盟基準は緩めず - 日本経済新聞

cabeterongs.blogspot.com 日本を含む11カ国による環太平洋経済連携協定(TPP)が枠組みの拡大へ動き出した。初の新規加入を英国が2月1日に申請する。議長国を務める日本は自由度の高い通商ルールを受け入れるという加盟条件を堅持して英国と交渉する。参加意欲を示す中国をにらんだ対応である。 【関連記事】英、TPP参加を正式申請へ 発足11カ国以外で初 TPPはオーストラリア、ベトナム、メキシコなどで構成し、2018年12月に発効した通商ルールの枠組みだ。その特徴は関税や電子商取引、投資に関する自由度の高さにある。最終的な関税撤廃率は95~100%に達する。 デジタル分野ではソフトウエアの設計図「ソースコード」の開示要求を禁止した。中国が署名した東アジアの地域的な包括的経済連携(RCEP)には盛り込まれていない規定だ。 英国が参加すれば世界の国内総生産(GDP)に占めるTPP参加国の比率は13%から16%に高まる。欧州でTPPの通商ルールが適用される初めての事例… [有料会員限定]...
Share:

関西ジャニーズJr.小柴陸が新型コロナ感染 - ORICON NEWS

cabeterongs.blogspot.com  ジャニーズ事務所は1月31日、関西ジャニーズJr.の小柴陸(18)が、新型コロナウイルスに感染したことを報告した。  サイトでは「はじめに、本日、小柴が出演を予定しておりましたリーディングアクト『一富士茄子牛焦げルギー』(サンケイホールブリーゼ)公演につきましては、公演を中止することとなりました」と発表。  「楽しみにしてくださっていた皆様、そして、関係者の皆様には公演当日に、大変なご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。公演に関する詳細につきましては、公演の公式サイトにてご確認いただきますようお願い申し上げます」と記した。  小柴については「現在も感染した際に見られるような症状はなく、上記公演を実施する際に行ったPCR検査も陰性ではございましたが、昨日の公演終了後、別作品に参加するためにPCR検査を実施した結果、本日1月31日に陽性が確認されました」と報告。今後については「保健所のご指導により、療養及び経過観察いたします」とした。  最後は「弊社におきましては、お客様や関係者の皆様、所属タレント、そして従業員の安全を最優先に感染防止対策を講じてまいります。基本的ではございますが対策として有効なマスクの着用や手洗い・アルコール消毒を徹底しながら、テレワークや時差出勤による対策や密を避けるなどできることを継続し、安全の確保に努めてまいります」とコメントしている。 Let's...
Share:

パナソニック、太陽電池の生産撤退 採算悪化、来年度中に - 時事通信ニュース

cabeterongs.blogspot.com 2021年01月31日11時36分  パナソニックが太陽電池の生産から撤退する方針を固めたことが31日、分かった。2021年度中にマレーシア工場や島根工場(島根県雲南市)での生産を終了する。中国メーカーなど海外勢との価格競争が激しくなり、採算が悪化していた。 パナソニック、ワクチン保冷容器開発 零下70度、ファイザー製に対応  太陽電池をめぐっては、米電気自動車大手テスラと続けてきた共同生産体制も昨年、解消している。生産からは撤退するが、家庭用や事業所向けに行っている太陽光発電システムの販売は継続する方針。島根工場では、電力管理に用いる周辺機器の生産に集中する。...
Share:

岩田剛典&新田真剣佑、観客ありの舞台挨拶に感動「本当に幸せなこと」 - ドワンゴジェイピーnews

cabeterongs.blogspot.com 映画『名も無き世界のエンドロール』(1月29日公開)の公開記念舞台挨拶が30日、都内で行われ、主演の岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、出演の新田真剣佑、山田杏奈、中村アン、メガホンをとった佐藤祐市監督が登壇した。 本作は、第25回小説すばる新人賞を受賞した行成薫の同名小説を、映画『ストロベリーナイト』シリーズの佐藤祐市監督が映画化。親がいないという共通点を持つ幼なじみのキダ(岩田)とマコト(新田)の数奇な運命を描いたサスペンス・エンターテインメント。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、1席空けた形ではあったが、多くの観客の前に登壇した岩田は「ちょっと感動しております。これだけお客さんが入った状態で舞台挨拶ができるというのは本当に幸せなことなんだなと、改めて今、実感しております」と嬉しそうに語り、新田も「なかなかお客さんが入った舞台挨拶ができなかったので、とても嬉しく思っております。(ライブビューイングで見ている)全国の皆さんも楽しんでいってください」とカメラに向かって手を振った。 【画像】満面の笑顔の新田真剣佑 また、本作を初めて見た際の心境を尋ねられると、自宅で2回見たという新田は「個人的に大好きなジャンルで、ものすごく面白くて、1度読んでわかっているんですけど、映像で見るとまた違っていて、さらに自分の想像を超えるシーンがたくさんあって、2回見るほど面白かったです。なのでぜひ、2回、映画館に足を運んでいただけたらと思います」とアピールし、脚本を読んだ際も、初号試写を見た際も“面白い”と思ったという岩田は「切ないヒューマンドラマというのが本質だと思うので、自分の大切な方とか、自分の中で大切にしている感情というものは、自分の環境が変わっても変わらないものがあったり、そういった人生を見つめ返すような1つのきっかけにもなる、そういうメッセージも含まれているんじゃないかなと感じました。自分の中で腑に落ちましたし、自分はこういうことが人生に起きてしまったらどうするんだろうとか、そういうことを考えちゃいましたね」と回顧した。 さらに、佐藤監督が本作と同日に公開された『ヤクザと家族』『花束みたいな恋をした』の名前を挙げ「(本作を含めた)3作品とも絆というか、人との関わりみたいなものを大事にしていて、それぞれ人と顔を合わせて話せない時代に、期せずして様々な絆を描いた3本が同時に公開になったというのは、ちょっと感慨深いものがあります」としみじみと語り、「こういう時期だから『映画館にきて』と大きく言えないんだけど、エンターテインメントがこういう世の中の支えとか、息抜きを提供できるのであれば、みんなで頑張っていきたいなという気持ちになりました」と吐露する一幕も。 そして最後に、締めの挨拶を求められた岩田は「マッケンも『2回見た』って言ってましたけど、2回見るとまた違うんですよ!あそこのセリフが実はここに繋がっていたとか、とにかく仕掛けがたくさんある映画になっています」とオススメし、「監督もおっしゃってくださった『ヤクザと家族』『花束みたいな恋をした』、そして自分たちの『名も無き世界のエンドロール』。この3つをぜひともセットご覧いただきたいなと思います。こういう時代だからこそ、映画がもっと活気付いてほしいですし、映画館に人が入ってほしいし、感染対策をバッチリにすれば安全だと思うので、映画の時間が皆さんにとって安らぎのひとときになってくれればと思います。言いづらいですけど、ぜひ劇場に遊びに来てください」とライバル作品を含めてアピールした。 ▼インタビュー記事 Let's...
Share:

前田敦子の「気の強さ」が裏目に? 夫・勝地涼が耐えられなかったこと〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

cabeterongs.blogspot.com *  *  *  昨年から一部週刊誌で別居報道が出ていたが、育児をしながら女優を続ける前田をサポートする体制を整えるためだろう、との見方もあった。それが一転、「気の強い2人に関係修復は不可能だった」(芸能関係者)として離婚に至った。  スポーツ紙デスクも「離婚は時間の問題だった」と話す。 「2人の不仲は業界でも有名だったので、芸能報道が少なくなる年末にも離婚が発表されるのではと言われていました。昨秋、勝地は番宣も兼ねてバラエティー番組などをハシゴして出演したが、そこでも妻の前田の話にはほとんど触れなかった。プライベートでも親交のある笑福亭鶴瓶がMCを務めるトーク番組に出たときでさえ、前田の話になるとあからさまに表情が変わり、口数が少なくなっていました」...
Share:

ゲームストップ乱高下、市場全体への影響注視=今週の米株式市場 - ロイター (Reuters Japan)

cabeterongs.blogspot.com ロイター編集 2 分で読む [ニューヨーク 29日 ロイター] - 米株式市場では、個人投資家の買いを背景に急騰しているビデオゲーム販売のゲームストップなどの激しい値動きが、市場全体のボラティリティーの前ぶれではないかとの懸念が浮上している。  米株式市場では、個人投資家の買いを背景に急騰しているビデオゲーム販売のゲームストップなどの激しい値動きが、市場全体のボラティリティーの前ぶれではないかとの懸念が浮上している。写真はニューヨーク証券取引所前で28日撮影(2021年 ロイター/Mike Segar) このところ個人投資家とヘッジファンドの攻防が続くゲームストップは、29日までの1週間で400%急騰した。 一部の市場関係者は、同社やアメリカン航空、空売り残高が多いその他の銘柄の値動きについて、米連邦準備理事会(FRB)の政策や政府の新型コロナウイルス追加経済対策への期待、ワクチン接種に伴う景気回復への期待に支えられた株高の中で副次的な動きとみている。 パウエルFRB議長は27日、FRBの超低金利政策と大規模な債券買い入れが資産バブルにつながっているとの指摘に賛同しない立場を示した。 しかし、FRBの金融政策が過剰なリスクテークを促したのではないかという一部の投資家の懸念は払しょくされていない。S&P総合500種は昨年3月以降66%上昇し、株価は過去20年間で最も割高な水準付近にある。 DAダビッドソンのウェルスマネジメント調査部長ジェームズ・レーガン氏は、ゲームストップ株などの値動きについて「間違いなく懸念材料だ」とし、「少なくとも相場調整の可能性があることを考慮する必要がある」と述べた。 また、こうした動きと20年前のIT(情報技術)バブルの類似点を指摘し、「一部の投資家が異常な値上がりを追い求めていること自体、ドットコムバブルを彷彿とさせる」と語った。 米投資家の心理状態を数値化したシティグループの「パニック・ユーフォリア指数」が陶酔状態の高まりを示すなど、株高の行き過ぎを警告するサインは既に一部で点滅している。 今後、市場のボラティリティーを一段と高める可能性があるのは、ヘッジファンドが空売りで出した損失を穴埋めするため保有株式の売却を余儀なくされた場合だ。ただ、株式市場全体にリスクをもたらすほどの規模になるかは不透明だ。 個人投資家の取引増加自体が、市場の泡立った状況を示すものとみる向きもある。ボストン・パートナーズのグローバルマーケッツ調査部長、マイク・マレイニー氏は「市場のバブルを考えると、最後に参入してくるのは個人投資家だ。現在起きているのは概してそうした状況だ」と語った。 一方、LPLフィナンシャルのアナリストは、上昇相場の広がりは依然として健全で、クレジット市場も問題なく機能していると指摘し、ゲームストップ株などの最近の動きが幅広い市場のバブルを示唆しているわけではないとの見方を示した。 Let's...
Share:

松本人志、西野ら退社続き「俺がやめにくくなる」 - ニッカンスポーツ

cabeterongs.blogspot.com 松本人志 ダウンタウン松本人志(57)が31日、レギュラーを務めるフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演し、吉本興業とのマネジメント契約を終了したキングコング西野亮広(40)についてコメントした。 芸能界では所属事務所からの退社が続き、吉本ではオリエンタルラジオが退社したばかり。松本は「西野に関しては率直に寂しいけどね」と残念がった。ツイッターに吉本やマネジャーへの不満をつづったツイートを公開し、直後の退社となった。西野は“円満”としているが、松本は「円満が急にこんなにバタバタやめるわけない」。また「これだけやめていかれたら、本当に俺がやめにくくなる」とジョークを飛ばした。 絵本や映画制作、オンラインサロン運営など多方面で活躍の場を持つ西野について「お笑い以外の才能があって自分でやっていけてしまうから、ある程度は仕方ないのかなと思う」と理解を示しつつ、自身については「お笑いしかできへんし、お笑い以外のことは全部事務所に任せたい。(退社は)全く考えられへんけどね」と話した。 相方の梶原雄太(40)は吉本に残る意向を示している。同社の経営する劇場でのコンビ出演について、東野幸治(53)は「なかなかハードルが高くなってくると思います」と推察した。 西野をめぐっては30日、吉本興業がマネジメント契約の終了を発表。その後、西野自身もツイッターで「吉本興業を卒業しました」と報告した。 同日、都内で取材に応じた際には吉本との確執を否定し「感謝しかないです」とコメント。今後は自身の持つ「株式会社 NISHINO」を中心に活動していくという。 Let's...
Share:

機界戦隊ゼンカイジャー:悪役の声優に中田譲治、鈴木達央ら マスコットキャラは福圓美里 声優陣コメント全文 - MANTANWEB

cabeterongs.blogspot.com [unable to retrieve full-text content] 機界戦隊ゼンカイジャー:悪役の声優に中田譲治、鈴木達央ら マスコットキャラは福圓美里 声優陣コメント全文  MANTANWEB 『ゼンカイジャー』悪の声優キャスト判明 恐怖の大王・ボッコワウスに中田譲治 鳥ロボに鈴木達央「正義の味方を散々な目に」  ORICON NEWS 「ゼンカイジャー」浅沼晋太郎や梶裕貴のコメント到着、中田譲治は恐怖の大王に(コメントあり)  ナタリー 『ゼンカイジャー』新キャラを福圓美里、強敵たちの声優陣も一挙公開【コメントあり】  マイナビニュース 『ゼンカイジャー』記念特番で白倉Pに全力全開質問会 ジェットマン、ジュウレンジャー、ダイレンジャーの珠玉セレクトも  ORICON...
Share:

ワクチン輸出規制が波紋 国境問題再燃、英が反発―EU - 時事通信ニュース

cabeterongs.blogspot.com 2021年01月31日08時23分 ジョンソン英首相(左)とフォンデアライエン欧州連合(EU)欧州委員長=2020年12月、ブリュッセル(EPA時事)  【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会が29日発表した新型コロナウイルスワクチンの輸出規制が波紋を広げている。特にEU加盟国アイルランドと英領北アイルランド間の国境でも監視を行う方針を示したことに英国が猛反発。欧州委は同日深夜に慌てて撤回したが、EUを離脱した英国との関係に大きな禍根を残した。 感染力の高まり懸念 新型コロナ変異ウイルス―監視強化し拡大防止を  「信じがたい敵対的行為だ」。北アイルランド自治政府のフォスター首相は29日、EUを厳しく批判。ジョンソン英首相もフォンデアライエン欧州委員長に電話で「深刻な懸念」を伝えた。  帰属をめぐる紛争で多くの犠牲者を出した北アイルランドの国境問題は、難航を極めた英国のEU離脱交渉で最大の懸案だった。昨年1月末に発効した離脱協定で北アイルランドは英EU双方の関税の二重運用圏とされたが、これは税関など物理的な国境復活を避けて平和を維持するためだ。  欧州委は今回、英製薬大手アストラゼネカによるワクチンの大幅な供給遅延を受けて域外への輸出規制を導入。EU内で製造されたワクチンが英国などに優先供給されるのを防ぐため事前承認制としたが、北アイルランド国境が「抜け穴」となるのを恐れ、深刻な状況下なら国境検査を一方的に復活できる離脱協定の規定発動が「正当化される」との認識を示した。  しかし、これには英側が一斉に反発。アイルランドも不満をあらわにし、欧州委はすぐに撤回に追い込まれた。英メディアによると、離脱をめぐる対英交渉で最も重視してきたはずの国境問題での拙速な対応に、EU内からも「見誤り」や「失態」との声が上がった。  英米に後れを取るワクチン接種への焦りが思わぬ摩擦を招いた格好だ。ただ、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が「ワクチン国家主義(ナショナリズム)」に警鐘を鳴らすなど、輸出規制自体にも批判や警戒の目が向けられている。...
Share:

里田まい「どんな時も温かく迎える場所を」 楽天復帰の夫・田中将大投手とのツーショット公開 - クランクイン!

cabeterongs.blogspot.com [unable to retrieve full-text content] 里田まい「どんな時も温かく迎える場所を」 楽天復帰の夫・田中将大投手とのツーショット公開  クランクイン! 里田まいインスタ更新「思い表現するのは難しい…」  ニッカンスポーツ 田中将大の妻・里田まい「もう背中を押す以外、考えられませんでした」楽天入団に支えていく思いつづる  中日スポーツ・東京中日スポーツ 里田まいが夫・田中将大との2Sを公開 NYの友人たちへ感謝の思いつづる  SPORTS BULL 里田まい マー君の悩み抜く姿を見て楽天を選んだ決断に「もう背中を押す以外、考えられませんでした」  auone.jp Google ニュースですべての記事を見る からの記事と詳細...
Share:

サバンナ高橋、上田無双のあと「やりずらすぎるわ」 - ニッカンスポーツ

cabeterongs.blogspot.com サバンナ高橋茂雄(18年3月撮影) TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)が31日、生放送され、20日未明に前大脳動脈解離によるくも膜下出血、脳梗塞で都内の病院に入院した、お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二(56)の代役MCをお笑いコンビ、サバンナ高橋茂雄(45)が務めた。 高橋は「やりずらすぎるわ!」とひと言。 先週の放送ではくりぃむしちゅーの上田晋也(50)が務め、大盛況だったことから「1週目の上田さんは味が濃すぎる。上田無双のあとは誰もやりづらい」とぼやいた。 MCの太田光が「中堅で1番のMC」と称すと高橋は「今週は僕もピーちゃんと呼ばせていただきます」と上田が太田を呼ぶ際のあだ名にかけて笑わせた。 さらに「(先週の)視聴率17・9%のニュース見たとき震えた。今日は25%取りましょう」と意気込んだ。 田中は27日に退院したことが発表されている。 田中が昨年8月末に新型コロナウイルスに感染した際には、霜降り明星のせいや、ハナコの岡部大、ずんの飯尾和樹が代役を務めた。 Let's...
Share:

『ゼンカイジャー』声優キャストがコメント 浅沼晋太郎「この上なく幸せ」 梶裕貴「夢がかないました!」 - ORICON NEWS

cabeterongs.blogspot.com  3月7日にスタートするスーパー戦隊シリーズ45作記念作『機界戦隊ゼンカイジャー』の声優キャストが31日、一斉解禁となった。  『ゼンカイジャー』は、この世にたくさん存在する“並行世界”をすべて消し去ってしまおうとする敵に“全力全開”で立ち向かっていくヒーローたちの活躍を描く物語。とてつもなく巨大な魔の手が、主人公が住む世界にも忍び寄ってきたその時、正義の心をもって立ち上がるのが1人のヒーロー・ゼンカイザー。そして彼とともに戦う4人の仲間は、なんと“機械生命体”、いわゆるロボットとなる。本作は1人の“人間”ヒーローと4人の“ロボ”ヒーローが主役というこれまでにない斬新なスーパー戦隊となる。  唯一の“人間”ヒーロー・ゼンカイザー/五色田介人(駒木根葵汰)とともに悪に立ち向かう4人のキカイノイド、いわゆる“ロボ”ヒーローの声優陣は、渋くクールな“イケおじ”を自認しているゼンカイジュラン/ジュランを、『ヒプノシスマイク-Division...
Share:

「サンジャポ」田中裕二の代役にキムタク降臨!? 太田光との知られざる絆とは? - auone.jp

cabeterongs.blogspot.com  くも膜下出血を患って緊急入院していた爆笑問題の田中裕二が1月27日に退院。所属事務所のタイタンは「大事をとって1カ月ほどの休養をとらせていただきます」と発表している。1月26日深夜放送のラジオ番組「JUNK 爆笑問題カーボーイ」ではアンジャッシュの児嶋一哉が田中の代役を務めたが、ファンからはこんな期待が寄せられているようだ。 「田中が昨年8月に新型コロナ陽性で休業した際、相方の太田光はラジオ番組で冗談っぽく『サンデー・ジャポン』(TBS系)の代打をキムタクこと木村拓哉に依頼したと語っていました。実際に依頼したかどうかは不明ですし、木村が『サンジャポ』に出演することもありませんでしたが、ファンの間では《いつかサンジャポに出演するキムタクを見てみたい》と盛り上がっていたものです」(業界関係者)  それから5カ月あまり、またもや田中が番組出演を休止することになったいま、今度こそ木村拓哉が出演する可能性もあり得るというのだ。 「義理堅さで知られるキムタクですから、状況が許せば爆笑問題のために一肌脱ぐ可能性は十分ありそう。しかも彼は2009年に主演ドラマ『MR.BRAIN』(TBS系)の番宣で『サンジャポ』に出演しており、その際に自らサンジャポファミリーに名乗りをあげていました。いまこそ、その発言を実行に移すときではないでしょうか」(前出・業界関係者)  太田と木村はかねてからメールのやり取りをする昵懇の間柄と知られている。昨年夏には、木村がパーソナリティを務める「木村拓哉...
Share:

外食・コンビニは苦戦、逆に好調だったのは... 明暗分かれた「コロナ禍の消費地図」を振り返る - J-CASTニュース

cabeterongs.blogspot.com    新型コロナウイルスの感染拡大が消費の現場に大きな影響を与えている。激震に見舞われた業界がある一方、思わぬ追い風が吹いた業界もある。    悲喜こもごもの2020年消費地図を振り返ってみた。 コロナ禍の消費地図を振り返る(画像はイメージ) 百貨店の閉店が相次ぐ    まず、消費全体の動向は、当然ながら厳しい。    国内総生産(GDP)統計を見ると、GDPの55%前後を占める個人消費(民間最終消費支出)は、20年7~9月期は前期比5.1%(年率換算22.1%)の大幅増になった。だが、19年10月の消費税率アップ以降、マイナスが続き、1回目の緊急事態宣言が出された20年4~6月期には前期比8.3%減の大幅マイナスとなったことから、7~9月期は反動で伸びたにすぎない。GDP全体の規模(年換算)は525兆円とコロナ前の550兆円レベルから大きく落ち込んだままだ。    業界別で、まず深刻なのが百貨店だ。日本百貨店協会のまとめでは、加盟73社の2020年の売上高は4兆2204億円(店舗数調整後)と、前年から25.7%減と大きく落ち込み、1975年(4兆651億円)以来45年ぶりの低水準になった。    2月ごろから、売り上げを支えていた訪日客が激減、4、5月の緊急事態宣言を受けて多くの百貨店が食料品売り場を除いて休業するなど、売り上げは軒並み半減以下になり、宣言が解除されて売り場再開後も、重要顧客である高齢者を中心に外出を控える傾向は続き、客足は戻らなかった。    そんな中で閉店も相次ぎ、山形、徳島が「百貨店空白県」になるなど、年末時点の店舗数は前年から12店少ない196店と、50年ぶりに200店を割った。    客足が一段と遠のく傾向は、再度の緊急事態宣言で年明け後も続く。各社、ネット通販に注力するなど対応に必死だが、店舗の落ち込みをカバーするのには程遠く、21年は一段と厳しい年になりそうだ。 外食は厳しいものの...ファストフードは伸長    外食も厳しい。日本フードサービス協会によると、20年の外食売上高は前年比15.1%減で、比較可能な1994年以降では最大の落ち込みになった。緊急事態宣言が発令された4月は前年同月比39.6%減に落ち込み、その後も回復することなく、12月の15.5%減まで3月から10か月連続でマイナスになった。業態別では、「居酒屋」が前年比47.7%減、「パブ・ビアホール」57.3%減と特にダメージが大きかった。その中で、ハンバーガーショップなどの「ファストフード(洋風)」だけは5.5%増とプラスを記録した。    居酒屋などは不採算店舗を閉鎖したり、業態を転換したりする動きも相次ぎ、「北海道」や「甘太郎」などを展開するコロワイドは4月から半年間で約2700店舗のうち約200店を閉店。ワタミは居酒屋を減らし、家族連れの利用が見込める焼き肉店への転換を進めているほか、持ち帰りに力を入れるなど懸命の努力が続く。    コンビニも20年の全店売上高が前年比4.5%減の10兆6608億円と、比較できる2005年以降で初めてマイナスを記録。日本フランチャイズチェーン協会が、セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソンの大手3社を含む主要7社のデータを集計したもので、コロナ下のまとめ買いにより来店客1人あたりの売上高は6.4%増えたものの、客数は10.2%減り、月別の売上高も3月以降、前年割れが続いた。    コンビニは長らく続いた大量出店で右肩上がりの成長を続けてきたが、店舗網がほぼ飽和状態になる中、人口減少時代を迎えて店員のアルバイト人件費の上昇などコストが上昇する一方、ドラッグストアなどとの競合激化で売り上げの伸びが期待できなくなっている。24時間営業などコンビニのビジネスモデルは曲がり角を迎えているといわれるだけに、コロナ禍が構造転換を加速させる可能性もある。 コロナ禍でも好調な業界は    一方、コロナ禍でも好調な業界もある。    スーパーの2020年の全国の売上高(日本チェーンストア協会まとめ)は、既存店ベースで前年比0.9%増と、5年ぶりにプラスになった。    新店を含む全店ベースでは2.6%増の12兆7597億円。商品別では食料品が4.7%増で、特に農産品、畜産品が伸びたといい、「巣ごもり需要」が追い風になった。一方、衣料品は16.9%減と落ち込んだが、こちらは在宅勤務の普及もあってビジネス関連商品の不振が大きかった。    ドラッグストアも、スーパーと並んでコンビニとは対照的に好調。経済産業省の集計では、2020年1~11月の売上高は前年同期比6.7%増の6兆6353億円になった。マスク、消毒関連などの需要が「爆発」したのは記憶に新しく、19年10月の消費税増税前の駆け込みからの反動があった9月を除き、全月が前年比プラスだ。    家電量販店も好調で、経産省の集計では、20年1~11月の売上高は4兆2775億円と、前年同期比4.4%増えた。月別では、緊急事態宣言で休業もあった4月までは前年割れもあったが、5月以降は、消費税増税前の駆け込みからの反動があった9月を除き、前年を上回り続けている。    特に好調だったのが白物家電で、生産サイドの統計が詳しい。日本電子工業会のまとめでは、白物の20年の出荷額は前年1.0%増の2兆5363億円。品目別の出荷台数は、衛生意識の高まりで空気清浄機が43.3%増を記録したほか、エアコンが0.6%増、ホットプレートが44.8%増。    電子情報技術産業協会によると、薄型テレビの出荷台数も11.5%増え、うち50型以上の大型が32.2%伸びた。いずれも、コロナ禍のため家で過ごす時間が増えたことで、そこでの楽しみ、快適さを求める需要が盛り上がった。    巣ごもりとの関連ではホームセンターも売り上げを伸ばしている。経産省の集計では、2020年1~11月の売上高は3兆1511億円となり、前年同期比6.7%増になった。    現下の緊急事態宣言解除の時期が見通せず、飲食店への営業自粛、国民全体への外出自粛要請などが続く中、巣ごもり需要などをつかんだ一部業界は堅調でも、消費全体としては先の見えない状況が続く。 Let's...
Share:

西野亮広、LINEは「出すべきではなかったなぁ」 - ニッカンスポーツ

cabeterongs.blogspot.com キングコングの西野亮広 30日で吉本興業とのマネジメント契約を終了したお笑いコンビ、キングコングの西野亮広(40)が31日、オンライン「voicy」の「西野亮廣エンタメ研究所」で「吉本興業を退社した今の気持ち」と題した放送を配信した。 「今日、みなさんが気になってるのは『西野、吉本興業辞めちゃったけどどうなってるの』だと思う。今日は正直な気持ちを話します。多分、ネガティブなイメージを抱くと思います。過去ネガティブな退社もあったし、そう思ってもしょうがない」と切り出した。 そして「こういう時って、ネットニュースが臆測で、さも事実かのように書くじゃない。例えば、今回の場合で言うと『西野が事務所にぶち切れて辞めた』とか『事務所が西野にクビを宣告した』みたいな臆測記事が出回るじゃないですか。まずお伝えしたいのは、僕と吉本興業の間で、もめ事というのは一切ございません」と円満退社を強調した。 「もちろんね、事務所とかマネジャーにぶち切れることは時々、ありますよ。お客さんから時間とお金を預かっているので、ふざけた仕事をしたら僕は怒ります。今回、よくなかったなと反省しているのは、このタイミングでマネジャーとのLINEをSNSに出しちゃったこと。それで言うと、これまでも出していたんですけど(笑い)。僕もスタッフに出されたりするんですけど。このタイミングでやると、そこを切り取られて、それが直接の原因だと思う人が出てくると思うし、炎上させたいニュースメディアとしては『ちょうだいします』となるので、道徳的にもタイミング的にも出すべきではなかったなぁと思います」と反省の言葉を口にした。 Let's...
Share:

新型コロナ:有力ホテルの廃業・休館相次ぐ 需要回復見通せず - 日本経済新聞

cabeterongs.blogspot.com 地域の有力ホテルが相次いで廃業や休館に追い込まれている。新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛や入国制限の影響による利用低迷が深刻だ。感染の「第3波」で需要の回復時期が見通せず、老朽化した建物の改修負担も重荷となり事業継続を断念するケースが増えている。 【関連記事】 ・ ・ ・ 東京・九段下のホテルグランドパレス(東京・千代田)が東京五輪開会式直前の7月に営業を休止する。丸の内のパレスホテル(現パレス… [有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。 無料・有料プランを選択 今すぐ登録 会員の方はこちら ログイン Let's...
Share:

中国の小米、米国防総省と財務省を提訴-投資禁止措置取り消し求める - ブルームバーグ

cabeterongs.blogspot.com 中国 最大のスマートフォンメーカー、 小米は29日、米国防総省と財務省を相手取り、首都ワシントン(コロンビア特別区)の連邦地裁に 提訴した。トランプ前政権が同社をブラックリストに追加し、米投資家に同社証券の購入を禁止したことに異議を唱えた。   米国防総省は今月、小米が中国人民解放軍とつながりがあると判断して、ブラックリストに加えていた。同社はブラックリスト追加が「違憲」だと主張し、裁判所に取り消しを求めている。 トランプ政権、小米など中国企業11社をブラックリストに追加 (3) 原題: Xiaomi Sues U.S. Seeking...
Share:

キングコング西野亮廣さん 吉本興業を退社 - テレビ朝日

cabeterongs.blogspot.com  お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣さんが所属事務所を退社し、独立したことが分かりました。  西野さんが所属していた芸能プロダクション「吉本興業」の公式ホームページによりますと、1月30日をもって西野さんとのマネジメント契約を終了したということです。  西野さんは27日、自身のSNSで吉本興業を退社する可能性を示唆していました。 Let's block ads! (Why?) からの記事と詳細 ( キングコング西野亮廣さん 吉本興業を退社 - テレビ朝日 ) https://ift.tt/2L2IGfr エン...
Share: