NTTドコモは12月18日、月額料金を値下げした新しい大容量プランを2021年4月1日に提供すると発表した。月間データ容量が無制限で月額6650円の「5Gギガホ プレミア」(5G通信に対応)と、月間データ容量が60GBで月額6550円の「ギガホ プレミア」(4G通信のみ)の2種類(価格はともに税別、以下同)。
5Gギガホ プレミアは、従来の「5Gギガホ」(月額7650円)から月額料金を1000円引き下げた。利用データ量が3GB以下の月はさらに1500円割り引く。
ギガホ プレミアは、従来の「ギガホ」(月額7150円)から600円値下げした。5Gギガホ プレミアと同様、利用データ量が3GB以下の月は追加で1500円割り引く。
ドコモが3日発表した新プラン「ahamo」(月間20GB・月額2980円)は複雑な割引を設けていないことが話題になったが、大容量プランでは複数の割引を適用すると月額料金が下がる仕組みを継続する。
「みんなドコモ割」「ドコモ光セット割」などの割引を併用すると、月額料金はそれぞれ5Gギガホ プレミアが4480円から、ギガホ プレミアが4380円からとなる。
新プランの提供に伴い、5Gギガホとギガホに加え、割引サービス「5Gギガホ割」「ギガホ割」の新規受け付けを21年3月31日に終了する。
関連記事
関連リンク
からの記事と詳細 ( ドコモ、大容量プラン値下げを正式発表 データ無制限で月額6650円の5Gプランなど提供へ - ITmedia )
https://ift.tt/34nYeAO
ビジネス
0 Comments:
Post a Comment